ビザスクエア -ビザスクオープン社内報-
記事一覧
海外展開を牽引!時差の壁を超えて知見をつなぎまくるVQG東京チームの人と仕事を大公開
こんにちは。グローバル事業開発部の本山です。2022年も気づけば6月。早くも折り返し地点となり、気が引き締まる思いの今日この頃です。2020年に新卒入社した私も社会人3年目となり、入社時から所属している「グローバル事業開発部」では今や、なんと所属歴最年長のメンバーとなりました!
グローバル事業開発部は主に国内クライアントからの海外市場の調査依頼と海外クライアントからの日本市場の調査依頼を担当して
噂の海外M&Aの裏側とは!?大型買収を支えたファイナンスチームが語る!【後編】
こんにちは!編集担当の松尾です。
おまたせしました。噂の海外M&Aの裏側【後編】をお届けします!
【前編】では、M&Aで苦労したことなどをお伺いしましたが、今回はそれを乗り越えた「やりがい」や、これからのビザスクファイナンスチームの展望などを深堀りしていきます!
大変な仕事の中で「やりがい」を感じたことは?村上:やっぱり自分たちが作った書類がきちんと世の中に出て、一定のレベルの決算を出し切った
【10問10答 自己紹介】 Partner事業部 松尾編
1:名前と社内でなんて呼ばれているか教えて下さい
松尾さん みきさん
2:ビザスクでは、どこのチームに所属していますか
ビザスクpartner事業部
3:16Personalitiesの結果はなんでした?
エンターテイナー
4:今までの経歴を教えて下さい
前職は新卒でアデコ株式会社に入社し、2年間派遣営業を経験し、その後6年ほどITエンジニア、ITコンサルの人材紹介の営業に従事していました。
噂の海外M&Aの裏側とは!?大型買収を支えたファイナンスチームが語る!【前編】
こんにちは!編集担当の松尾です。
ビザスクが米国Coleman社の買収を完了してから、はや7ヶ月が経ちました。
そこで、このビザスク史上初の大型M&Aを会計面から取り仕切ったファイナンスグループのお二人にその裏側を聞いてきました!
今回はその【前編】をお届けします!
まずは自己紹介から村上:私は社会人歴20年で、ビザスクは5社目になります。
最初に入った会社で2年間エンジニアをしてから経理に移