ビザスクエア -ビザスクオープン社内報-

「知見と、挑戦をつなぐ」 私たちは知見=ナレッジのプラットフォームを運営し「スポットコンサル」をはじめとする様々なサービスを提供しています。チームビザスクが、互いをよく知り学び合えるように。そして社外の方にもっと私たちを知ってもらえるように。ビザスクエアを始めます。

ビザスクエア -ビザスクオープン社内報-

「知見と、挑戦をつなぐ」 私たちは知見=ナレッジのプラットフォームを運営し「スポットコンサル」をはじめとする様々なサービスを提供しています。チームビザスクが、互いをよく知り学び合えるように。そして社外の方にもっと私たちを知ってもらえるように。ビザスクエアを始めます。

    マガジン

    リンク

    記事一覧

    教えて!みんなのおすすめ“選べる福利厚生“活用術

    こんにちは、PRの志村です。 突然ですが、皆さんは働く企業を選ぶ際にどのようなポイントに注目していましたか?リモートワークが進み、働き方やワークライフバランスの考…

    過去最多の内定者数!23卒内定式が開催されました!

    こんにちは!ビザスクPF事業部S1チームの本岡です。 10月3日に、来春入社予定の23年新卒の内定式が行われました! 今回は当日の様子とフレッシュなメンバーについてご紹介…

    【10問10答 自己紹介】 HRグループ 山本今日子編

    1:名前と社内でなんて呼ばれているか教えて下さい きょうこさん、きょうさんって呼ばれてます。 2:ビザスクでは、どこのチームに所属していますか PF事業部 Sチーム(…

    え、本当にフルリモートで働けるの?距離を超えてバリバリ活躍する4人が語ります

    こんにちは!ビザスクHRの沖です。 新型コロナウイルスの影響により、テレワークやリモートワークが浸透してきました。個人の「働き方」の選択肢も広がってきたように思い…

    教えて!みんなのおすすめ“選べる福利厚生“活用術

    教えて!みんなのおすすめ“選べる福利厚生“活用術

    こんにちは、PRの志村です。
    突然ですが、皆さんは働く企業を選ぶ際にどのようなポイントに注目していましたか?リモートワークが進み、働き方やワークライフバランスの考え方も多様化してくる中で、福利厚生の内容や充実度も企業を選ぶ決め手として重要な項目になってきているようです。
    実際マイナビの調査によると、23卒新卒が企業を選ぶ時に注目している項目として、25%以上が「福利厚生制度が充実している」を挙げて

    もっとみる
    過去最多の内定者数!23卒内定式が開催されました!

    過去最多の内定者数!23卒内定式が開催されました!

    こんにちは!ビザスクPF事業部S1チームの本岡です。
    10月3日に、来春入社予定の23年新卒の内定式が行われました!
    今回は当日の様子とフレッシュなメンバーについてご紹介します!

    昨年、一昨年の内定式は時節柄もあり、オンラインでの開催でしたが...
    今年はオフラインとオンラインを組み合わせたハイブリッド開催となりました!!

    23卒の内定者に「ビザスクを選んで良かった!来年の入社が楽しみ!」と思

    もっとみる
    【10問10答 自己紹介】 HRグループ 山本今日子編

    【10問10答 自己紹介】 HRグループ 山本今日子編

    1:名前と社内でなんて呼ばれているか教えて下さい
    きょうこさん、きょうさんって呼ばれてます。

    2:ビザスクでは、どこのチームに所属していますか
    PF事業部 Sチーム(戦略コンサルティング)→HR

    3:16Personalitiesの結果はなんでした?
    広報運動家 (ENFP-A)
    好奇心の塊で、いつも新しいアイデアにワクワクしていてリスクも恐れず、無計画の旅に出かけたがります。 まさに私ですね

    もっとみる
    え、本当にフルリモートで働けるの?距離を超えてバリバリ活躍する4人が語ります

    え、本当にフルリモートで働けるの?距離を超えてバリバリ活躍する4人が語ります

    こんにちは!ビザスクHRの沖です。
    新型コロナウイルスの影響により、テレワークやリモートワークが浸透してきました。個人の「働き方」の選択肢も広がってきたように思います。

    さて、ビザスクでは多様で柔軟な働き方を推進するため、全社でフルリモート勤務も可能としています(ビジネス/エンジニアでルールは少し異なります)。

    今回は、ビザスクで働く地方在住者の4人が「フルリモートで働くってどんなん!?」をテ

    もっとみる