ビザスクエア -ビザスクオープン社内報-
記事一覧
CEO端羽とデザインチームリーダー成田が「ビザスク」リブランディングの全貌を話します
こんにちは。広報担当の志村です!
今回は今日発表したリブランディングについて、端羽と今回のリブランディングを牽引した成田との対談をお届けします。
本日、ビザスクはリブランディングを行ない、VI(ビジュアルアイデンティティ)およびロゴデザインを刷新しました。
このnoteを通じて、皆さんにリブランディングに込めた思いが伝わりますように!
世の中に正しいビザスクを伝えたい!だから、今こそブランド
【10問10答 自己紹介】 グローバル事業開発グループ 須賀編
1:名前と社内でなんて呼ばれているか教えて下さい
国内では普通に苗字で、すがさん。一部で、がーすーとか言われてます。ひどい。
海外では、Tomoです。
2:ビザスクでは、どこのチームに所属していますか
グローバル事業開発グループです。
東京とシンガポール、それからColemanの香港オフィスも担当しています。
3:16Personalitiesの結果はなんでした?
ENFP-T(広報運動家)だ
編集部員もたまには語らせてくれ!松尾が趣味のカメラの話をする回。
こんにちは!スクエア編集部員の松尾です。
今回は私が、自身の趣味であるカメラについてゆる〜く語らせていただきます!まったりお付き合いいただければと思います。
と、いいつつまずは自己紹介とはいえ「いや、誰やねん!」という声も聞こえてきそうなので、まずは簡単に自己紹介をさせてください!
現在社会人4年目の代で、ビザスクには2022年1月に中途でジョインしました。前職では建設系の会社で橋梁(川や高速
【10問10答 自己紹介】 法人事業部 中川編
1:名前と社内でなんて呼ばれているか教えて下さい
中川 稜介です。千鳥ののぶに顔が似ているので、のぶと呼ばれています。
2:ビザスクでは、どこのチームに所属していますか
法人事業部スポットコンサルチームです。
3:16Personalitiesの結果はなんでした?
INFP-A
(仲介者型:真の理想主義者で、悪い事象や人の中にも常にわずかな善を見出し、物事をよりよくするための方法を模索していま
アドバイザーに向き合うExpert Growth Projectをクローズアップ #3 〜活躍機会を最大化するための施策を大公開!〜
こんにちは、Expert Growth Projectの加藤です!
「アドバイザーに向き合うExpert Growth Projectをクローズアップ」シリーズの第三弾、最終回となる今回は、プロジェクトで実施してきた施策内容を2つほどピックアップしてご紹介したいと思います。
施策① はじめての方向けコンテンツまず最初にご紹介するのは、登録してすぐのアドバイザーに対するコンテンツ施策です。
施策
学生なのに社員!?インド勤務経験も?ビザスクの熱きマーケターふるやんの謎を解き明かす!
みなさんこんにちは!CEO室・マーケティングチームの古屋晃太です。今回は改めて私の簡単な自己紹介とビザスクに入社したきっかけ、マーケティングチームで何をやっているの?というところをご紹介したいと思います。
前職は超ベンチャー企業!マーケティング!そしてインド!前職はベンチャー企業でwebメディア、アプリなどのマーケティングをしていました。ただ、入社当初は社員数が10人ちょっとの会社だったので、営