【入社エントリ 10問10答】法人事業事業開発本部 廣野編
1:名前(名前・ニックネーム)/入社年月・所属事業部・チーム/簡単な業務内容を教えてください。
名前:廣野 優理奈
ニックネーム:ひろろ・ゆりなっち
入社年月:2024年4月
所属事業部・チーム:法人事業 事業開発 Enterprise2部 第1チーム
業務内容:主に商社や銀行がクライアントの部署で、「ビザスクinterview」を扱い、マッチング業務・クライアント対応等のPM業務に従事。
2:これまでの経歴を教えて下さい。
2024年4月ビザスクに新卒入社しました。大学では法律を専攻していました。部活ではチアリーディング部にて主将を務めてました!
3:ビザスクのどんなところに惹かれて入社を決めましたか?
いろんなバックグラウンドを持っている社員さんから、複数の視点で考え方を共有でき学びが多い会社!
まさに「違いは強さ、共に創る」を体現しているところに魅力を感じました。
また、幅広い業界の担当者と若手から携わることができ、刺激的で楽しい日々を過ごしています!
4:入社してから驚いた前職との違いは?
1年目から、いろんな業界の方々をクライアントとして担当を持つことができるので、話し方やメールの書き方までを実践的に学ぶことができたところ!
5:入社して一番嬉しかったこと/大変だったこと
・嬉しかったこと
過去に担当したクライアントから再度ご依頼をいただいた際に名前を覚えてもらえていたこと!
・大変だったこと
日常生活では携わったことがないような難しいテーマのご依頼をいただいた時に、なかなかご依頼内容が理解できなかったこと。
先輩方に教えていただきながら案件理解を深め、クライアントへのヒアリングのアポを一緒に乗り越えました。
6:ビザスクってどんな人が多いと思いますか?どんな良さがありますか?
個性が強い方が多い一方で、それぞれの違いを尊重されている方が多い印象です。
「この人は自分と違うから苦手」ではなく、「この人は自分と違うからもっと話したい!」という好奇心の強さも兼ね備えている人が多い気がします。
7:好きなバリューとその理由は?
「自由を自覚しているか」
他のビザスク社員が中途入社の方も多い中で、自分は数少ない新卒入社のため前職などのバックグラウンドがありません。
そこで、「新卒社員だからできない」ではなく、「新卒社員だからこそできること・気付けること」は何かを考えようと思える素敵な言葉だと思います。
8:休日の過ごし方は?
家でドラマを見たり、カフェ巡りをして癒されたりしています。
最近はピラティスを始めました!
9:入ってる部活は?
激甘部/肉部/散歩部、、、
10:これからビザスクでどんなことをやっていきたいですか?
目の前のクライアントと向き合い、「一流であることにこだわる」マッチングを実現できるようなPMになりたいです!