見出し画像

楽天全国営業トップ→ビザスクへ。フルサポートチームのリーダーが語る、ハッピーな仕事とは?

ビザスクメンバー紹介。今回は ”熱きビザスク最年少リーダー”にインタビューしました。

椋野 真実 Mami Mukuno
所属:PF事業部 Qチーム リーダー/グローバルチーム リーダー 
入社年:2017年

新卒で楽天に入社し楽天市場で「全国営業トップ」という記録を打ち立て、2017年1月 ビザスクにジョイン。現在は、プロフェッショナルファーム向けのフルサポートマッチングを担当するPF事業部の10名を超えるチームを束ねつつ、今年本格発足したグローバルチームのリーダーも兼任。

ものすごい集中力で業務に取り組みながらもslack(社内コミュニケーションチャットツール)への反応も”社内一速い”という千手観音ぶりで、チームはもちろん会社全体をぐいぐい引っ張る存在です。新入メンバーからは「椋野さんとの面接で入社を決めた」という声も多数。
そんな椋野さんに入社の理由、フルサポートマッチングのPM、RMの仕事、チームについて聞きました。

ワクワクできて社会的に意義のあるサービス、予想とギャップがある端羽に「刺さった」

ー楽天を飛び出して、ビザスクにきたのはなぜ?
『スポットコンサル』って少しピンと来ない方も多いかもしれないですが 知見で『人をつなぐ』『世界をつなぐ』こと。
このワードを耳にして、ワクワクしない人はいないのではないでしょうか?私も、会社のサービスに共感し一緒に作っていきたいと感じたから、楽天を飛び出しました。前職の経験や培ったマインドは、今の営業にもめちゃくちゃ活きています。

選考時のことは覚えていますか?
それはもう!端羽さん(代表)と初めて会った日のことは鮮明に。
事前に記事などで読んで「すごいキャリアを歩んでるな。どんなバリバリの女性が現れるんだろう」と、ちょっとビビりつつ扉を開くと……
ジーンズにスニーカーの女性。    
  刺さった。
予想とのギャップが、私にはものすごく刺さりました。
その後の会話でも共感できる点が多く、同じ世界の人なんだ!と安心すると同時に、この人についていったらどんなに楽しいのだろうと、ワクワクしながらお話ししたのを今でも覚えています。

では、今のチームで各ポジションの業務について教えてください。
私たちはプロフェッショナルファームのクライアント向けのフルサポートマッチングを担当しています。大きな流れで言うと

ニーズヒアリング→ アドバイザーサーチ→提案→マッチング→お引き合わせ

このフローに沿って、プロジェクトマネージャー(PM)、リサーチマネージャー(RM)が役割分担してタッグを組んで、案件に対応しています。

◆PM(プロジェクトマネージャー)の仕事
クライアントから要件をヒアリングし、それを踏まえ「どんな経験のあるアドバイザー(※)を、いつまでに、何人」ご提案・ご紹介するかの方向性を定めるのが大きな役割です。マッチングが成立したら、双方と面談の日程、面談手法の調整なども行います。営業数字も追い、新規顧客の掘起こし、既存顧客の新規ニーズヒアリングといった点も意識している営業職でもあります。    ※アドバイザー…知見を提供する側のビザスク登録者

◆RM(リサーチマネージャー)の仕事
クライアントのニーズにマッチするアドバイザーをビザスクの知見データベースからサーチします。クライアントから「*日までにスポットコンサルしたい」と納期要望を求められることも多いので、スピーディーかつ質もご満足いただけるサーチが求められます。多様な案件を対応する中で各業界知識が増えているRMも多く、なくてはならない存在です。

エンジニアと一緒に”サービスを創っている”感覚はビザスクならでは

仕事の特長は?
ビザスクにはいわゆるディレクター職がなく、私たちも直接エンジニアと日々会話してサービス改善を目指しています。
各々の業務からの視点で、さらにサービスがスケールするためにできる施策を模索しエンジニアと毎週議論できる場があり、自分があげた改善点が次の週にはシステムに反映されている時も。
エンジニアと二人三脚でサービスを創っている感覚があるのはビザスクならではかな、と思います。

チームの雰囲気は?
私のチームは若手が多いのですが、みんな大人で視点が高い!「ベストなマッチング」という目標に向かって全員で積極的に意見を出し合っています。
PMが全体的な方向性を定める時も、データベースに日々触っているRMから「こういう人の方がマッチしそう」と忌憚ない意見をもらったり、業界構造について教えてもらったり、共通の目標に向かって生産性のある議論を繰り返しています。結果にこだわる気持ちが強いメンバーが多いですね。

飲み会は思いっきり盛り上がり、時には私がメンバー達につめられて反省することも。そういうのも含めフラットな関係で、つめられてるのに不思議と楽しいです(笑)

仕事をする上で大事にしていることは?
コミュニケーションですね。依頼を下さるクライアント、知見をシェアしてくださるアドバイザー、そしてビザスクのメンバー。すべての関係者がハッピーになれる仕事をする。そのために、社内外問わずコミュニケーションは深く、そして密に取ることを心がけています。

新しい世界を見せてくれるメンバー。同じ方向を向いてくれるエンジニア。

この仕事をしていて自身がハッピーを感じる瞬間は?
アドバイザーが、ビザスクを通じてご自身の知見の価値を再発見してくれた時です。私の父親世代の方も多いのですが、ご自身の培われてきた経験やスキルに、新たな価値を見出すきっかけ作りがお手伝いできるのは、大きなよろこびです。
あとは、メンバーが「新しい世界をみせてくれたとき」。
私の想定していた目標やビザスク内で打ち立てられてきた記録を大きく超えてきたとき。新しい学びについて、ビザスクで今後したい仕事について…メンバーがきらきらした目で語ってくれるとき。こうした、新しい世界を見せてもらえるのはハッピーですし、日々刺激をもらっています。

逆に、この仕事の難しさは?
フルサポートサービスは、既存のお客様からの口コミやご紹介で新たなお客様とご縁をいただくことが多いです。ですから、ビザスクの評価は自分たちの仕事次第という緊張感があります。
チームとして数字目標を達成できても「もっと満足度の高いサービスを提供するためには?どうしたらもっと良くなる?」と次のステップを考え続けています。

ずばり、どんな人がビザスクに合ってる? 
考えながら手を動かせる人!課題にぶつかったときでも、手を動かしながら考えながら、でも走る!みたいなタイプですね(笑)
また、様々な業界についてマッチング案件の依頼をいただくので、日々が学びの連続です。そういう環境が好きで、ワクワクできる方にはおすすめです。

ビザスクの魅力って?
第一にチーム力です。チームが数字目標を達成した時に真っ先にエンジニアが気づいて喜んでくれたことがありました。一緒に数字にコミットしてサービスを創ってくれていることを肌で感じて、ものすごく嬉しかったですし、本当にビザスクはエンジニアとビジネスサイドの壁がないな、と実感しました。
第二に、社会的に意義のあるサービスを提供する仕事で、自分自身が大きく成長できる点です。クライアントはもちろん、知人にもビザスクのサービスを説明すると必ず「いいサービスだね」と言っていただけます。
これからの世の中に絶対に求められるサービスを創っていると感じますし「このサービスをさらに進化させる」「もっと求められるサービスを創る」そんな仕事をしながら成長し続けたいと、未だに思えるのが自分にとっては大きな魅力です。


この記事が参加している募集

自己紹介

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!