見出し画像

学生の皆さんにまず読んで欲しいnote(2022年版)

こんにちは、HRグループ 新卒採用チームです。
いよいよ本格的に2024年卒の新卒採用が始まりましたね、ビザスクは今年で6期目の新卒を迎えることとなります。

そこで今回のnoteでは学生のみなさんからよくいただいた質問をまとめてみましたので、選考前に是非ご一読ください。それではどうぞ!


1:新卒採用を始めた理由

現在社員数は476人(※Colemanの役職員数を含む / 2022年5月末時点)、そのうち新卒は21名。2023年卒の内定者は11名と、年々新卒の人数が増えています。
そもそも、どうして新卒採用を始めようと思ったのか?何を期待しているのか?端羽の言葉を借りて説明します。

会社として成長をし続けるためには、採用は切っても切り離せない課題です。 ビザスクでは2018年以前は中途採用を中心に人材採用を行っていましたが、中途入社の人は「誰かが」「どこかの会社が」育ててくれた人です。中途採用を行うからには、新卒を採用して、巣立って行く人材を自分たちの手で育てることが、社会への還元になるのではないかと考えていました。
一方で、当時は事業の成長に全力を注いでいたからこそ、新卒社員を育成するほどのキャパシティが社内になかったのが実情です。新卒というのは、初めて社会人になる人たちなので、責任を持って育ててあげられる環境が整わない内は採ってはいけない、と。
「新卒」って会社のカルチャーを創る存在だと私は思っています。 ビザスクでは、外資金融や大手メーカー、人材、メガベンチャーなど様々な会社から転職してきてくれたメンバーが、それぞれ前職で学んだイズムを発揮しながら働いています。 新卒で入った1社目は、その人のキャリアや人生観へ大きな影響を与えるので、「ビザスクらしさ」を白地から染めてくれる新卒メンバーを採用したいという想いが年々増していきました。
・・・続きはこちらから

2:選考の流れについて

Q_選考フローについて教えて下さい
時期にもよりますが、

会社説明会に参加 → エントリーシート提出、Webテスト → 複数回面接 → 内定

の流れとなり、選考期間は説明会から1〜2ヶ月程度を目安としています。説明会や一次面接は、実際に現場で働いているメンバーが対応します。具体的にどんな仕事をしているのか。ビザスクの価値は何だと感じているのか?など、気になることは是非質問してみてください。

Q_サマーインターンの選考には落ちたが、本選考を受けることは可能でしょうか?
もちろん可能です、説明会に参加をお願いします。

3:社風について

Q_ビザスクの好きなところ
ここは現場の生の声を!ということで、各事業部のみんなに聞いてきました!

・ PF事業部:西本
フラットな環境がいいところだなぁと思います。もちろん礼儀礼節は忘れずにですが、言いたいことツッコミたいことを臆せず言える環境はいいところです。

・PF事業部:松本
チャレンジングな環境、常に、やってみれば?で始まる環境。

・グローバル事業開発グループ:小林
より良いサービスの提供に本当に皆が真剣に取り組んでいるところ。日々様々な業界に触れることが出来、好奇心が刺激され続けるところ。

・グローバル事業開発グループ:藤崎
人!年齢も経歴も性格も全く異なる個性豊かなメンバーが、お互いをリスペクトしながら仕事に取り組んでいるところ。

働く環境、事業、社内のメンバーとそれぞれ好きなポイントがあるようです。是非ここは、説明会や面接で色々と聞いてみてくださいね。

Q_どんな人が働いているのか
中途社員だと金融業界やコンサルティングファーム、官公庁や海外の日本大使館、化学メーカー、人材業界、製薬業界と多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。ビジネスの当たり前をいろいろな先輩から学べる環境が整っています。

4:入社後について

Q. 配属部署はどうやって決まるのか
入社前に配属面談を行います。
面談ではどんな仕事に興味があるのか、どんなスキルを身に付けていきたいのか等を一緒に考えていき、それを元に各事業部の受入人数やタイミングを考慮しながら配属が決まっていきます。

Q. どんな職種があるのか
初期配属はビザスクのことを理解いただくために、自社の強みであるデータベースをメインに扱うRM(リサーチマネージャー)やサーベイ、クライアントの最初の窓口となるIS(インサイドセールス)の配属がメインとなります。
その後、ご自身のやりたいことや適性を考え異動の機会はもちろんあります。

PM(プロジェクトマネージャー)
PMはマッチングのフロントに立ってクライアントの課題をヒアリングし、スポットコンサル実施まで責任をもってクライアントとアドバイザー双方とやり取りを行う仕事です。

RM(リサーチマネージャー)
RMは、クライアントとアドバイザーとのやり取りをメインで行うPMと連携しながら、ビザスクの持つデータベースの中からクライアントのニーズに沿った最適な人を見つけ、ご提案するのがメインの仕事です。

IS(インサイドセールス)
ISは客先に訪問することなく営業活動をおこなう内勤営業で、ビザスクがお役に立てる可能性の高いお客様と電話やメールでコミュニケーションをとり、商談機会を創出するのが仕事です。

サーベイ
toB領域の定性アンケート調査の商材を扱っており、クライアントから課題をヒアリングし、その課題を解決するための調査設計から実際の調査まで手掛けています。

事業開発
いわゆる「営業」になりますが、クライアントの課題をビザスクの「ナレッジプラットフォーム」を活用することで解決できるなら、どんなことでも提案することが可能です。そのため営業ではなく「事業開発」という肩書になっています。


Q. 入社後の研修はどのようになっているか
若手メンバー中心に新卒の受け入れ研修を企画〜運営しています。
21年度は、社会人マナー / 架電トレーニング / 事業部理解 / リサーチ研修の構成で2週間ほど行いました。

今年も同様の研修を予定していますが、「自分たちが欲しかった研修を企画しよう!」がコンセプトなので、少しずつupdateしていくことが想定されます。同じ理由で入社式や内定式も若手が中心となって企画しています。

▼22卒内定式の様子▼

▼22卒入社式の様子▼


Q. 海外転勤の可能性はあるか
海外の会社を買収し拠点は増えましたが、今後会社同士をどのように統合していくのかという議論を重ねている段階です。そのため、時期についての明確な回答は難しいですが、可能性はあります。
また、過去実績として日本のグローバル事業開発グループへの配属はあります。

▼グローバルチームで活躍する20卒メンバー▼

5:どんな人が向いていると思うか

新卒、中途問わず大事にしている採用要件が3つあります。

1:知的体力
仕事をしているとわからないことや、経験のない新しいことにチャレンジする場面があるので、自ら学びに行く姿勢がとても大事。好奇心旺盛で学び続けることが出来る人か。

2:コミットメント
学びたい領域へのコミットメント、一人前の仕事に対するコミットメント、組織に対するコミットメント。この3つを意識しながら、目の前の仕事に向き合い成果を出すために努力出来る人か。

3:チームのことを考えて判断ができるか(いいやつか)
どんな場面でも、自分だけの視点ではなくチームや会社のことを考えた上で、ベストと思える判断が出来るか。また、なにかネガティブなことがあっても適切に内省し学びをチームに還元し、次の機会につなげていける人か。

これまでのご自身の人生を振り返った時に
どれか当てはまる方はきっとビザスクでも活躍いただける可能性が高いと思います。

また、もう一つ大事にしているのがバリュー。

このバリューに共感し、ビザスクというサービスを一緒に大きくしたい!と感じてくださる方からの、ご応募お待ちしております!

▼エントリーはこちらから

▼Web会社説明 


この記事が参加している募集

オープン社内報

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!